Antique Aria
                gdgdと繰り広げられるボイスブログ。            
        ×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
                 お久しぶりでございますw
危うく月1更新を逃すとこでしたwwww
今回はサン=テグジュペリ作、内藤 濯訳「星の王子様」をお送りします。
※音量注意。
[VOON] 星の王子様
BGM:Little Traveler / OneRoom(ジミーサムP)
大好きなこの本。今回は一番最初の献辞と一番好きなキツネのくだりを読みました。
ええ、それはもう熟読しましたともwこれは子どもだろうが大人だろうが読むべき!
いつ読んでも感動できますよこの本はw
そして、BGMはジミーさんの曲でこの本がテーマの「Little Traveler」ですw
初音さん家のミクさんが歌ってるので良かったら聞いてみてくださいw
さて、これが年末最後の更新です。
来年はどんな年になるんでしょうかw 楽しみのようなおそろしいようなw←
みなさん、よいお年をお過ごしください。琥珀でした。
                                                                危うく月1更新を逃すとこでしたwwww
今回はサン=テグジュペリ作、内藤 濯訳「星の王子様」をお送りします。
※音量注意。
[VOON] 星の王子様
BGM:Little Traveler / OneRoom(ジミーサムP)
大好きなこの本。今回は一番最初の献辞と一番好きなキツネのくだりを読みました。
ええ、それはもう熟読しましたともwこれは子どもだろうが大人だろうが読むべき!
いつ読んでも感動できますよこの本はw
そして、BGMはジミーさんの曲でこの本がテーマの「Little Traveler」ですw
初音さん家のミクさんが歌ってるので良かったら聞いてみてくださいw
さて、これが年末最後の更新です。
来年はどんな年になるんでしょうかw 楽しみのようなおそろしいようなw←
みなさん、よいお年をお過ごしください。琥珀でした。
PR
            
                 ということで、前回のFTでも宣言したとおり
小説、物語の朗読を始めていきたいと思います!
企画の概要としては
「月に一度、一つの物語の一部を読む」というものです。
いつかは、一つのものを何回かにわたって読めたらなあと思ってますw
では初回は宮沢賢治さんの「銀河鉄道の夜」です。
※音量注意。
[VOON] 銀河鉄道の夜
BGM:著作権フリー音楽 Notzan ACT様
SE:Senses Circuit様 朗読素材:青空文庫様
実は、しっかりと読んだことがあったり無かったり・・・という曖昧な記憶なので
今度しっかり読んでみたいと思います。
あと、なにかこれ読んで!というリクエストや読み間違いなどの指摘はコメントにお願いします!
それでは、今回はこの辺で。
                                                                小説、物語の朗読を始めていきたいと思います!
企画の概要としては
「月に一度、一つの物語の一部を読む」というものです。
いつかは、一つのものを何回かにわたって読めたらなあと思ってますw
では初回は宮沢賢治さんの「銀河鉄道の夜」です。
※音量注意。
[VOON] 銀河鉄道の夜
BGM:著作権フリー音楽 Notzan ACT様
SE:Senses Circuit様 朗読素材:青空文庫様
実は、しっかりと読んだことがあったり無かったり・・・という曖昧な記憶なので
今度しっかり読んでみたいと思います。
あと、なにかこれ読んで!というリクエストや読み間違いなどの指摘はコメントにお願いします!
それでは、今回はこの辺で。
                一週間と言っておきながら、だいぶ時間がかかってしまいました。 
あいかわらず、音質と声がダメダメという・・・・・
今回も中原中也さんで「一つのメルヘン」です。
[VOON] 一つのメルヘン
朗読素材は青空文庫様よりお借りしています。
                                                                あいかわらず、音質と声がダメダメという・・・・・
今回も中原中也さんで「一つのメルヘン」です。
[VOON] 一つのメルヘン
朗読素材は青空文庫様よりお借りしています。
                滑舌の練習の意味で朗読してみた。 
朗読って意外に難しい・・・・・(汗)
今回は、誰もが知っている宮沢賢治さんの「雨ニモマケズ」にしてみました。
小学校の教科書や教育番組で有名ですね。
[VOON] 朗読。「雨ニモ負ケズ」
朗読素材は青空文庫様よりお借りしています。
                                                                朗読って意外に難しい・・・・・(汗)
今回は、誰もが知っている宮沢賢治さんの「雨ニモマケズ」にしてみました。
小学校の教科書や教育番組で有名ですね。
[VOON] 朗読。「雨ニモ負ケズ」
朗読素材は青空文庫様よりお借りしています。
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
            
            |  HOME  |  
        
            
        
 
